便利アイテム 双子の育児 子育てのこと

【買って良かった!】ママルー(電動バウンサー)を双子の新生児に使ってみた!

困っている男性

電動バウンサーって実際使えるのかな?ママルーっていうバウンサーが気になってるんだけど、実際どうなの?。

この記事では、そんな子育て中のパパさん、ママさんのお悩みを解決します!

本記事の内容

  • ママルーは購入した方が良い?
  • ママルーはこんな商品
  • 上手く使うコツと使って気になった事
  • 家庭に合わせた入手方法

購入するか考え始めたきっかけは人それぞれ。

  • ワンオペ育児をどうにかしたい
  • 少しでも育児疲れから解放されたい
  • 育児と並行して家事等をこなしたい
  • なるべく安く電動バウンサーを手に入れたい

私もリアルタイムで双子の育児中で、同じような悩みを抱えていました。

今回は購入した理由や、使ってみた感想をご紹介します。

目次

電動バウンサーママルー(mamaRoo)は購入すべき?

正直、電動バウンサーはあまり安い買い物ではありません。

ママルー(mamaRoo)以外にも、色々な電動バウンサーを調べていませんか?

良さげだなと思うと、値段高っ!!となる商品が結構あります。

高橋夫婦

どの電動バウンサーにするか迷っているならママルーにしましょう。2ヶ月間使用していますが、使い勝手はとても良いです。

おすすめする理由を説明します。

ママルー(mamaRoo)を購入した理由

結論から申し上げると。

子供が寝てくれる(あやされる)可能性が高いからです。

なぜなら、ママルー1台で5パターンの異なる動きが設定できるからです。

商品の機能はこちら

他の商品は設定できる動きは1パターンだけ、単調な動きしか出来ないことが多いです。

それと比較し5パターンもあれば、どれか1つは子供が寝てくれる動きがあるだろうと考えました。

もう少し、購入するまでの流れを説明します。

商品の絞り込みに4つの基準を設けました

  • 価格帯
  • 入手方法(新品、中古、レンタル)
  • デザイン
  • 機能(そもそも寝かしつけられる?)

1〜3は各家庭の実情や好みで判断できます。

1番肝心なのは4つ目です。

これは1番肝心なポイントですが、考えたところで結論は出ません。

使ってみないと、分からないからです。

最終的に、このような優先順位でママルーの購入を決めました。

価格帯>機能>デザイン>中古品として売れるか

それぞれ深掘りすると、次のとおりです。

価格帯

ママルー(mamaRoo)は新品で3万円強、中古品で1〜2万円くらい。

他の良さげな電動バウンサーと比較すると思ったより高くありません。

そして、購入を悩んでいる時は、猫の手も借りたい状況です。

故障や不具合が発生すれば相当萎えるので、新品を購入する方が良いと判断しました。

機能

ママルー(mamaRoo)は、

どの子に対しても寝かしつけてくれる確率が高いと思います。

他社商品は、1動作を早く・遅く位しか調整しかできないものが多いです。

この商品は、1台で5パターンの異なった動きを設定できます

5つもあれば、どれか1つは合う動きがあるのでは...?と考えたわけです。

デザイン

電動バウンサーって、いかにも「僕バウンサーです!」ていう形じゃないですか。

それと比較してママルー(mamaRoo)は「おしゃれ!かわいい!」です。

頻繁に使うしリビングに置くと人目につきますし、意外と重要なポイントです

中古品として売れるか

※身近な方に譲る可能性があれば該当しません。

フリマサービス「メルカリ」で確認したところ、同商品の出品数もあり、販売済の商品数をみるに購入者(需要)も十分にいるようです。

商品の状態が良ければ買い手が見つかるでしょう。

バウンサーママルー(mamaRoo)商品紹介

ママルー(mamaRoo)は4momsという会社の商品です。

商品の詳細は公式ホームページでご覧いただけます。

4momsホームページ

電動バウンサーママルー(mamaRoo)【使ってみた】

使用後は、育児も気持ち的にも楽になりました。

その中で、上手に使うコツや、使ってみて初めて分かった事をまとめました。

「育児を補助するもの」と割り切る

まず始めに、育児を補助するものと割り切った方が良いです。

「購入する理由=育児が大変だから」これは当然ですね。

ですが、「ママルーに子供を乗せる=育児がとても楽になる」これは違います。

ママルーを使っても、自由に子供が手から離れるわけではありません。

ここを勘違いすると、

  • せっかく買ったのに全然使えない。
  • 他の電動バウンサーにすれば良かった...
  • 育児が全然楽にならない...

おそらくこうなります。

寝る時もあれば、寝ない時もあって当然。

これくらいの心構えでいきましょう。

気持ち的に楽ですし、損する事もありません。

使用感覚としては、約8〜9割の確率で寝てくれます。

寝てくれる時間は、大体30分〜1時間です。

次に、上手に使うコツを紹介します。

乗せる前に少しあやす

泣いているからといって、直ぐに乗せちゃダメ。

かえって大泣きする時があります。

泣き止むまで、少しウトウトするまであやしてあげましょう

それからバウンサーに乗せてあげると案外寝てくれます。

温もりを与える(季節によります)

赤ちゃんにブランケット・バスタオルをかけます

そして、その上にクッション(重過ぎず、柔やくソフトなもの)を置きます。

ここが高橋家なりのポイント!

少し重みを感じさせてあげることで、温もりと安心感?を与えられます!

こんな感じです..

内臓音はそこそこ使える

ママルー(mamaRoo)には、胎内の音・扇風機の音・雨音・波の音の4つの音が収録されています。

我が家で、1番使用頻度が多いのは「胎内の音」です。

乗せたのに寝てくれない時、意外と活躍します。

購入の際は、お子さんにあった音を見つけてみてください。

※スマホに限らずイヤホンジャックが接続できれば、他の音源も流せます。

他にも、そのお宅流の使い方があるかもしれません。

もしありましたら、お問い合わせから教えてください。

次に、使ってみて気になった点がありましたので、ご紹介します。

使用して気になった点は2つ

動作音が大きい

動作中の音が意外と大きいです。

動く度にウォンウォンという音がします。

赤ちゃんをあやす・寝かしつける道具としては音が大きい印象を受けました。

アーチの動きがイマイチ

ママルー(mamaRoo)には、カラフルな布地のボールが3つ付いています。

3つのボールはバウンサーのアーチの先に取り付けるのですが、このアーチの動きイマイチでした。写真のこの部分です。

バウンサーを動かすと、アーチがゆさゆさと動けばいいのですが、小刻みに揺れる程度で、赤ちゃんが注目して、気が紛れるほど動きません。

気になる点はありますが、それを上回る便利な商品です。

ママルー(mamaRoo)の入手方法

ご家庭に合った入手方法を3つをご紹介しますので、あなたに合ったものを選んでみてください。

せっかく買うなら「新品」

少し値は張るけど、せっかく買うなら新品という方はこちら。

故障や不具合の発生する確率は低いでしょう。

ショッピングサイトで取り扱っています。

バウンサー 新生児 電動 ベビーバウンサー mamaroo4.0 新登場 バウンサー 電動バウンサー ベビーバウンサー ママルー4.0 【プラッシュマルチ/プラッシュシルバー】 4moms 電動 オートスイング ハイアンドローチェア

価格:36,300円
(2021/12/12 18:11時点)
感想(224件)

数ヶ月だけ使うなら「中古品」

新品は高いし...数ヶ月使うだけなら中古で十分という方はこちら。

物によっては当たり外れがあるかもしれませんが、そこは自己責任で。

こちらではフリマアプリ、メルカリでの購入を紹介します。

新品に近い、状態の良い物も出品されていました。

メルカリでママルーを検索した結果のスクリーンショット
メルカリ【mamaRoo】

メルカリで探す

試しに使いたい人は「レンタル」

どんなものか、実際に使ってみたいという方はこちら。

レンタル会社で商品の不具合は保証してくれます。1ヶ月未満の期間でレンタルも可能です

但し、貸出数に限りがあります。

ママルー(mamaRoo)は人気商品のようで、品薄になる場合もあるようですのでご注意ください。

楽天レンタルはこちら

『新品レンタル』電動バウンサー mamaRoo4.0(ママルー4.0) ベビーバウンサー【1ヶ月レンタル】 赤ちゃん ベビー用品 レンタル

価格:17,490円
(2021/12/12 18:17時点)

他には...

DUSKIN かしてネット【mamaRoo】

DUSKIN かしてネットで探す

使い終わったらメルカリで即出品!

ママルー(mamaRoo)が使えなくなるのは、寝返りをするようになった頃が目安です。

転落防止用ベルトはありますが、万が一に備えて早めの判断をおすすめします。

今後使う予定がなければ、さっさと売って次の育児用品の購入資金にしましょう!

タンスの肥やしになってしまっては勿体ないですからね。

まとめ

ママルー(mamaRoo)を実際に使ってみた感想と、購入をおすすめする理由を紹介しました。

忙しいパパさん、ママさんの子育てが少しでも楽になれば幸いです。是非、この機会に入手してみてはいかがでしょう?

  • この記事を書いた人

高橋夫婦

サイトを運営している高橋夫婦と申します。 このブログでは、おすすめの育児用品、便利グッズ、子育てのあれこれなど。 そして、育児中でも稼げる副業の始め方などの情報も発信していきますので、ご興味のある方は参考にしていただければ幸いです。 もし記事を気に入っていただけたら、サイトのブックマークもしくは、Twitterのフォローお願いします!

-便利アイテム, 双子の育児, 子育てのこと